こんにちは@osamu7です。このブログは、アフィリエイト広告を利用してます。

子供が小さいうちは私も含めどこの親御さんでもおもちゃを与えてご機嫌取り
をするのが今までの方式でしたが、ちょっと待ってください!
むやみにお子さんにおもちゃを与えると部屋中がおもちゃが一杯で足の踏み場
もない状態になりかねません。
でも、おもちゃで遊ばせなかったら何で遊ばせればいいのでしょうか?
そこで、定額制でレンタルできるトイサブというところがあります。
トイサブを利用される方にもメリットやデメリットがあります。
◆メリット
・英語のおもちゃが多いので、英語に興味を持つ
・お値段も手頃で、破損してしまっても保証が安い
・掃除や衛生面にも気を使っている
・欲しいおもちゃがあれば格安で購入できる
・レンタルのため、家中がおもちゃでゴチャゴチャにならなくて安心
・どのようにして遊ばせたらいいのか、知育玩具のプロがアドバイスをくれる
◆デメリット
・電池がすぐ切れる
電池が切れやすいが、クーポンをもらえるためそれでなんとかなります。
メリット・デメリットを考慮してもおもちゃを購入するよか安く済み家の中がおもちゃで
ごった返すことがないので安心です。
お子さんの脳は3歳までに80%、6歳までに90%が完成すると言われます。
お子様が小さいうちからおもちゃで楽しく成長を引き出してあげましょう。
サブスクは、返却期限・延滞料金もなく、送料・返送料も無料です。
新しいおもちゃは、2ヶ月毎に送付してきます。
知能の高いお子様を育てるなら今すぐこちらからお申し込みください!
コメント